Quantcast
Channel: 行動派の I love muscle beauty!
Viewing all 16448 articles
Browse latest View live

Results and digest of 2019 Tokyo Championships (3)

$
0
0


Results of 2019 Tokyo Championships (AUG 25, 2019, Tokyo)
Bodyfitness
158cm-
1 NAKAJIMA Chiharu
2 UEKUSA Tomomi
3 INABA Kiyomi
4 KURAMOCHI Megumi
5 MUTSUNO Yuko
6 TAKESHITA Akiko
7 HAYASHITANI Kuniko
8 SHOJI Mizuho

2019東京選手権の結果(敬称略)
ボディフィットネス
158cm超級
1 中島 千春
2 植草 朋美
3 稲葉 清美
4 倉持めぐみ
5 陸野(むつの)裕子
6 竹下 明子
7 林谷 訓子(くにこ)
8 庄司 瑞穂

次に、ボディフィットネス158cm超級のダイジェストですが、こちらは8人の選手の参加を得ることができました。
プログラム上では6位までが入賞ということでしたが、実際には8人全員が表彰式まで進んでいます。
また、予選はなくいきなり決勝からのスタートでした。
ですので、結果も8位まですべてカッコ書きなしでご紹介させていただきました。
優勝した中島選手は、なかなか大会で見かける機会が少ないのですが、2016年にはオールジャパンミスボディフィットネス選手権の163cm超級で3位に入賞したこともある、強豪選手です。
もちろん、来るオールジャパンにも参戦します。
以上が、ボディフィットネス158cm超級のダイジェストでした。

Results and digest of 2019 Tokyo Championships (4)

$
0
0


Results of 2019 Tokyo Championships (AUG 25, 2019, Tokyo)
Bikini Fitness
-35years
1 TANOUE Maiko
2 MORI Sakurako
3 HIRAKAWA Maki
4 ISHIKAWA Ruka
5 ABEMATSU Reika
6 OTSUKA Moe
(TONISHI Miwa, TERASAWA Asami, ARAI Megumi, TOKUTAKE Yurika, YAMAZAKI Mao)

2019東京選手権の結果(敬称略)
ビキニフィットネス
35歳以下級
1 田上 舞子
2 森  桜子
3 平川 真希
4 石川 瑠夏
5 棈松(あべまつ)怜加
6 大塚  萌
(遠西 美和、寺澤亜沙美、新井  恵、徳竹優里香、山崎 真緒)

そしてここからは、ビキニフィットネスのダイジェストになります。
ビキニフィットネスは、身長別ではなく年齢別でクラスが分けられました(爆)。
すなわち、35歳以下と35歳超の2クラスです。
35歳以下級では、開会式で選手宣誓を務めた「まいティ」こと田上選手が見事優勝して、初タイトルを獲得しました。
写真は、最初の5枚が予選で出場選手11人全員をご紹介しています。
続く6枚が決勝進出選手の「Lウォーキング」でのショット、最後は表彰式と田上選手の選手宣誓の模様をご紹介しました。
以上が、ビキニフィットネス35歳以下級のダイジェストでした。

Results and digest of 2019 Tokyo Championships (5)

$
0
0


Results of 2019 Tokyo Championships (AUG 25, 2019, Tokyo)
Bikini Fitness
35years-
1 OTSUKI Akiko
2 NAITO Kahori
3 OLGA Akhunova
4 KAWAMATA Tamami
5 YARITA Miki
6 NIKAIDO Junko
(YAMANAKA Komaki, GODAI Asami, TAKAHASHI Hiroko, SENO Yuko, SAKAI Kumiko)

2019東京選手権の結果(敬称略)
ビキニフィットネス
1 大槻 晶子
2 内藤  香
3 Olga Akhunova(オルガ・アクノバ)
4 川又 珠美
5 鎗田 美樹
6 二階堂淳子
(山中 小巻、五代 麻美、高橋 弘子、瀬野 優子、酒井久美子)

最後は、ビキニフィットネス35歳超級のダイジェストです。
こちらも12人選手がエントリーしていのですが、1人欠場して11人で行われました。
優勝した大槻選手はいままで目立ったキャリアがなかっただけに意外でしたが、それだけにこれからが楽しみですね。
以上が、ビキニフィットネス35歳超級のダイジェストでした。

次回からは、愛知県ビキニフィットネス選手権のご紹介に戻ります。

2019 Aichi Bikini Fitness Championships (15)

$
0
0


Final of 2019 Aichi Bikini Fitness Championships. (-158cm)

こんばんは。
それでは、2019愛知県ビキニフィットネス選手権のご報告に戻りましょう。
今日からは、決勝の模様をお送りいたします。
まずは、158cm以下級からご紹介いたしましょう。
決勝では、まず最初にエントリー番号順に各選手が1人づつ「Lウォーキング」を行って、全員そろってからクォーターターン及びスリーステップフォワードを行いますが、こちらでは先にクォーターターン等をご紹介して、その後に各選手の「Lウォーキング」をカウントダウン式にご紹介いたします。
というわけで、まずはクォーターターンの前半です。
「Lウォーキング」が終わったところから、ステージ手前に出てきて「フロントスタンス」でラインナップして、90度・180度と回転して後ろ向きになったところまでをご覧いただいております。

2019 Aichi Bikini Fitness Championships (16)

$
0
0


Final of 2019 Aichi Bikini Fitness Championships. (-158cm)

そしてこちらがクォーターターンの後半で、まずスリーステップフォワードでステージ奥に三歩歩き、さらに270度・360度と回転して「フロントスタンス」に戻り、再びスリーステップフォワードでステージ手前に戻ってくるまでです。
左右半分を入れ替えての2回目は行われず、これで決勝審査は終了し選手退場となりました。
それでは引き続き、各選手の「Lウォーキング」をカウントダウン式にご紹介いたしましょう。

2019 Aichi Bikini Fitness Championships (17)

$
0
0


KOBAYASHI Chiaki, 6th place of 2019 Aichi Bikini Fitness Championships. (-158cm)

まずは6位ですが、エントリー番号1番の小林千明選手でした。
ご存知彦坂篤徳・陽子選手ご夫妻のお嬢さんですが、結婚してお子さんもおられるそうです。
しかし、こうしてビキニ姿でステージに立てば、実にキュートですね。
最後の脚を跳ね上げた感じのショットは、個人的にも気に入っています(笑)。

2019 Aichi Bikini Fitness Championships (18)

$
0
0


KATO Yumi, 5th place of 2019 Aichi Bikini Fitness Championships. (-158cm)

続いて5位は、エントリー番号3番の加藤由美選手でした。
今大会で初めて見た選手ですが、見事予選を突破しています。
やや細身の感はありますが、整ったスタイルとりわけ脚の長さが魅力的ですね。
これからの成長に、大いに期待できるのではないでしょうか。
さすが愛知は、「ビキニフィットネス王国」ですね。

2019 Aichi Bikini Fitness Championships (19)

$
0
0


YAMAZAKI Ayaka, 4th place of 2019 Aichi Bikini Fitness Championships. (-158cm)

次に4位は、エントリー番号4番の山崎彩加選手でした。
「崎」は、正しくは「山」へんに「立」「可」ですね。
この選手も、初めて見た選手でした(爆)。
こうなるとコメントに困ってしまうのですが、このように次々と選手が出てくるからこそ、愛知が「ビキニフィットネス王国」といえるのでしょう。
言わずとしれた安井友梨選手やIFBBプロ選手になった倉地美晴選手など、数多くの強豪選手を輩出してきただけのことはありますね。

2019 Aichi Bikini Fitness Championships (20)

$
0
0


KIMATA Nayu, 3rd place of 2019 Aichi Bikini Fitness Championships. (-158cm)

さらに3位は、エントリー番号6番の木全奈由(きまた・なゆ)選手でした。
この選手も、初めて見た選手の1人でした(爆)。
縁取りのあるビキニに、意外とインパクトがありました。
なお、今回「Lウォーキング」の写真は予選のものを使わせていただいております。
もちろん、決勝でも「Lウォーキング」は撮影したのですが、照明の当たり方が予選のときと違っていたせいか、暗く写ってしまっていたからです(苦笑)。
撮る側から言わせていただけるなら、照明は奇をてらわず選手にしっかり光が当たるようにしていただきたいところです。

2019 Aichi Bikini Fitness Championships (21)

$
0
0


NAKAZAWA Yuka, 2nd place of 2019 Aichi Bikini Fitness Championships. (-158cm)

そして2位は、エントリー番号2番の中澤友佳選手でした。
この選手も、今回初めて見ました(苦笑)。
しかし、この選手はスタイルはもちろんのこと筋肉もしっかり付いているのがわかります。
まったく、こういう逸材が次から次へと出てくるのですから、ビキニフィットネスのレベルアップも著しいわけですね。
あとはもう少し笑顔があれば、優勝も狙えたかもしれませんね。

2019 Aichi Bikini Fitness Championships (22)

$
0
0


HONDA Yukiko, 1st place of 2019 Aichi Bikini Fitness Championships. (-158cm)

ショートクラスの優勝は、エントリー番号5番の本田有希子選手でした。
この選手も初めて見た選手ですが、いきなり優勝とは驚きました。
しかし、メリハリのある見事なプロポーションに引き締まった筋肉、そしてしっかり客席にアピールする笑顔といいところがそろっていましたね。
ちなみに、9月1日のオールジャパンビキニフィットネス選手権にも、35歳未満158cm以下級に出場の予定です。
以上が、ビキニフィットネスショートクラス(158cm以下級)の決勝の模様でした。

次回は、同じくトールクラス(158cm超級)の決勝の模様をお送りしたいと思います。

2019 Aichi Bikini Fitness Championships (23)

$
0
0


Final of 2019 Aichi Bikini Fitness Championships. (-158cm)

こんばんは。
それでは今日は、2019愛知県ビキニフィットネス選手権のトールクラス(158cm超級)の決勝の模様をお送りいたします。
ショートクラス同様に、まずは選手全員によるクォーターターンの模様からご覧いただきましょう。
「フロントスタンス」でのラインナップから、90度・180度と回転してスリーステップフォワードでステージ奥に三歩前進するところまでを、ご紹介しています。

2019 Aichi Bikini Fitness Championships (24)

$
0
0


Final of 2019 Aichi Bikini Fitness Championships. (-158cm)

そしてこちらが、クォーターターンの後半の模様です。
ステージ奥で270度・360度と回転し、さらにもう一度スリーステップフォワードで今度はステージ手前に戻ってきます。
ここまでが決勝のクォーターターンですが、左右半分を入れ替えての2回目は行われず、これで選手退場となりました。
それでは引き続き、各選手の「Lウォーキング」をカウントダウン式にご紹介させていただきます。

2019 Aichi Bikini Fitness Championships (25)

$
0
0


iSHIGURO Hiromi, 6th place of 2019 Aichi Bikini Fitness Championships. (158cm-)

ではさっそく6位ですが、エントリー番号12番の石黒裕美選手でした。
この選手は、初めて見る選手でした。
若い選手ではなさそうですが、逆に大人びた雰囲気がいい味を出していると思いました。
オールジャパンのビキニフィットネスも、クラスが年齢層により細分化されましたので、こういった選手の活躍の場も広がってきているのではないでしょうか。

2019 Aichi Bikini Fitness Championships (26)

$
0
0


USAMI Yuka, 5th place of 2019 Aichi Bikini Fitness Championships. (158cm-)

続いて5位は、エントリー番号11番の宇佐美百華(ゆか)選手でした。
昨年の東海選手権で初めて見た選手で、そのときはビキニフィットネス163cm以下級で4位に入賞しています。
また、その後にオールジャパンにも参戦していましたね。

2019 Aichi Bikini Fitness Championships (27)

$
0
0


MORI Yuki, 4th place of 2019 Aichi Bikini Fitness Championships. (158cm-)

次に4位は、エントリー番号16番の森有希選手でした。
これまた初めて見た選手です(苦笑)。
このクラスでは最も若い選手の1人ですが、わりと大人っぽい雰囲気ですね。
やや細身な感じもしますが、数年前のビキニフィットネスならもっと高く評価されていたのではないでしょうか。
逆に、これから筋肉を付けていけばより好成績が挙げられるかもしれません。

2019 Aichi Bikini Fitness Championships (28)

$
0
0


KITAMURA Makiko, 3rd place of 2019 Aichi Bikini Fitness Championships. (158cm-)


さらに3位は、エントリー番号14番の北村真紀子選手でした。
この選手は、5位の宇佐美選手同様に昨年の東海選手権で初めて見ました。
そのときは163cm以下級の2位で、オールジャパンにも出場していましたね。
その昨年のオールジャパンでは、35歳超163cm以下級でピックアップ審査を通過して、予選に駒を進めていました。
メリハリのあるボディラインに、爽やかな笑顔が印象的でした。
今年のオールジャパンビキニフィットネス選手権にも、40歳以上160cm超級に参戦しますが、今度は決勝進出を狙いたいところですね。

2019 Aichi Bikini Fitness Championships (29)

$
0
0


KAMIMURA Midori, 2nd place of 2019 Aichi Bikini Fitness Championships. (158cm-)

そして2位は、エントリー番号18番の神村翠(みどり)選手でした。
昨年のオールジャパンビキニフィットネス選手権で初めて見た選手ですが、そのときは35歳以下163cm超級のピックアップ審査で敗退していますので、正直ほとんど印象に残っていませんでした(苦笑)。
しかし、今年に入って一皮むけたということでしょうか、成長著しいところを見せてくれたようです。
表情に余裕が感じられて、ポーズからポーズへの動きにもスキがありません。
プログラムには、「安井友梨さんが大好きで、審査していただきたく参加しました」と記載してありました。
残念ながら安井選手の審査は受けられませんでしたが、その成長ぶりはアピールできたのではないかと思います。

2019 Aichi Bikini Fitness Championships (30)

$
0
0


YAMAMOTO Shizuka, 1st place of 2019 Aichi Bikini Fitness Championships. (158cm-)

ビキニフィットネストールクラスの優勝は、エントリー番号15番の山本静華選手でした。
今大会の開会式で選手宣誓を務めた山本選手が、見事優勝しました。
そういえば、昨年の東海ビキニフィットネス選手権でも、選手宣誓を務めた山下春菜選手が見事オーバーオール優勝したことがありましたね。
それだけ、期待されているよい選手を選んでいるのでしょうか。
今回初めて見た選手ですが、実に印象に残る選手でした。
もちろん、来るオールジャパンビキニフィットネス選手権でも、35歳未満163cm超級に参戦するとこのことで、健闘を期待したいですね。
以上が、ビキニフィットネストールクラス(158cm超級)の決勝の模様でした。

次回は、お待たせゲストポーズの模様をたっぷりとご紹介したいと思います(笑)。


トレーニングマガジン vol.64 特集:"サプリ"の選び方 (B.B.MOOK1459)

2019 Aichi Bikini Fitness Championships (31)

$
0
0


YANO Kazumi, a guest poser of 2019 Aichi Bikini Fitness Championships.

こんばんは。
2019愛知県ビキニフィットネス選手権のご報告は、誠に勝手ながら今日をもって千秋楽とさせていただきます。
まずは、予告どおり矢野かずみ選手のゲストポーズをたっぷりとご紹介させていただきたいと思います。
矢野選手といえば、昨年のオールジャパンボディフィットネス選手権では、158cm以下級で見事優勝しています。
その一方で、女子フィジークの日本選手権でも9位に入賞しているという、ボディフィットネス・女子フィジーク双方を手掛けながら双方で一流の結果を出している、名選手です。
そんな矢野選手のゲストポーズは、やはりボディフィットネスと女子フィジークの両方のパフォーマンスを盛り込んだ、大変充実したものでした。
さっそくご紹介しますが、前半は「ボディフィットネス編」となりました。
登場して、まずはステージ中央でクォーターターンを披露しています。
Viewing all 16448 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>